★多肉小屋外周り・左 小屋外周り3方の製作に進みました。これは向かって左側。外なので汚しを少しきつくしています。エイジング.ウエザリング…。一つ一つに数種の色を乗せたり削ったりでなかなか時間が掛かります。それでもストレスの度に休憩を入れたりとコツコツ地道に仕上げていきます。地面は最期に表現しますのでまだむき出しのベースのままです。次は裏側。頑張ります!
★多肉小屋外周り・左 小屋外周り3方の製作に進みました。これは向かって左側。外なので汚しを少しきつくしています。エイジング.ウエザリング…。一つ一つに数種の色を乗せたり削ったりでなかなか時間が掛かります。それでもストレスの度に休憩を入れたりとコツコツ地道に仕上げていきます。地面は最期に表現しますのでまだむき出しのベースのままです。次は裏側。頑張ります!
NEW ENTRIES ★寄せ植え(05.09) ★花車(05.07) ★シャビーに(05.05) ★寄せ植え(05.03) ★花車(05.02) ★寄せ植え(04.30) ★シカゴインターナショナル ミニチュアショー(04.29) ★寄せ植え(04.28) ★寄せ植え(04.25) ★寄せ植え(04.23) RECENT COMMENTS TAGS Christmas GALLERY VW YATSUDOKI dollhouse gardenrack halloween miniature おやつ お知らせ かご寄せ その他 アトリエ イベント ガーデニング ガーデニンググッズ ガーデニングテーブル ガーデニング棚 キーフック クリスマスローズ クレマチス グリーンネックレス コノフィツム シャトレーゼ ジョウロ ツリー ドア ドアハンガー ドア型ハンガー ドライアジサイ ハロウィン ハンギング パンプキン ピック フラワースタンド フラワーピック フラワーラック ブロンズ姫 プラモデル プランター ミセバヤ メディア関連記事 ラベンダー ランタン リース リメ缶 ヴェルデドア 委託販売 花車 花台 寄せ植え 玉つづり 群生 雑貨 三輪車 樹脂粘土 巣箱 多肉植物 体験 体験レッスン 鳥かご 定山渓ダム 箱庭 鉢 鉢植え 木製棚 量産中 煉瓦 ARCHIVES 2025(55) 5月(5) 4月(13) 3月(9) 2月(13) 1月(15) 2024(170) 12月(12) 11月(14) 10月(15) 9月(14) 8月(12) 7月(18) 6月(10) 5月(12) 4月(17) 3月(21) 2月(17) 1月(8) 2023(133) 12月(6) 11月(5) 10月(4) 9月(5) 8月(27) 7月(12) 6月(14) 5月(14) 4月(13) 3月(10) 2月(12) 1月(11) 2022(142) 12月(16) 11月(9) 10月(15) 9月(12) 8月(14) 7月(8) 6月(13) 5月(13) 4月(14) 3月(9) 2月(8) 1月(11) 2021(158) 12月(14) 11月(12) 10月(16) 9月(13) 8月(11) 7月(14) 6月(13) 5月(12) 4月(12) 3月(14) 2月(16) 1月(11) 2020(198) 12月(19) 11月(15) 10月(15) 9月(17) 8月(24) 7月(15) 6月(16) 5月(16) 4月(15) 3月(10) 2月(16) 1月(20) 2019(283) 12月(26) 11月(30) 10月(9) 9月(17) 8月(22) 7月(19) 6月(20) 5月(25) 4月(31) 3月(32) 2月(27) 1月(25) 2018(150) 12月(20) 11月(14) 10月(20) 9月(13) 8月(25) 7月(21) 6月(9) 3月(4) 2月(7) 1月(17) 2017(58) 11月(2) 9月(2) 8月(8) 7月(8) 6月(7) 5月(6) 4月(5) 3月(7) 2月(8) 1月(5) 2016(41) 12月(3) 11月(4) 10月(5) 9月(6) 8月(2) 7月(3) 6月(4) 5月(7) 4月(3) 3月(4) 2015(8) 12月(1) 11月(2) 8月(1) 4月(1) 3月(1) 2月(2) 2014(1) 11月(1) 2012(1) 5月(1) LINKS 1 あとりえ 桜陽 SUGIYAMA ATELIER Black Pearl 製作記 テディベア工房くまくま・もりのくまっぱ 山猫工房 yuria kato ひだまりぽかぽか Picot hibinoiro ヒビノイロ handicraft Bloom Green Art 百々屋 Soraのひとりごと ルーシーのブログ Aimのカラフルブログ 2 Facebook RSS RSS
コメントを書く...
Comments